0448 : Foo-bar : 17/11/04(土) 11:27路線バス 広域運行「住民の足」活路探る http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15097203206818
0447 : sj : 17/11/02(木) 17:24水海道・みどり野〜土浦の道路が渋滞する理由は何でしょうか?
0445 : Foo-bar : 17/11/01(水) 10:54かみね動物園、バスでGO 日立駅から新ルート http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15094583134976
0443 : Foo-bar : 17/10/30(月) 16:48境経由、高速バス停 11月から成田空港線運行 http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15092781074198
0442 : 整理券番号0 : 17/10/27(金) 19:38東野交通の際は東武鉄道は何も言っていませんでしたが
0441 : 整理券番号0 : 17/10/27(金) 19:37みちのりHD側も公式発表出ました
0440 : なぞのじんぶつ2 : 17/10/27(金) 17:17日立製作所より公式発表がありました。
0439 : なぞのじんぶつ2 : 17/10/27(金) 17:15NHK水戸放送局のニュースによると日立電鉄交通サービスは、12月までにみちのりHDの子会社となるそうです。
0437 : Foo-bar : 17/10/12(木) 03:07行方市営路線バス試験運行 http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15072024358127
0436 : Foo-bar : 17/10/12(木) 02:51霞ケ浦広域バス 中型車両に切り替え http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15061671284117
0435 : なぞのじんぶつ2 : 17/10/07(土) 21:39ひたちBRT第2期区間に接続するバス路線の再編案の素案が日立市HPにて公開されています。
0434 : なぞのじんぶつ2 : 17/10/07(土) 21:37ひたちBRT第2期区間に接続するバス路線の再編案が
0433 : なぞのじんぶつ2 : 17/10/07(土) 17:3011/3 【21・26】日立駅〜日立南営業所線 【90】大甕駅〜東真弓〜太田馬場線 6号交差点の都合でルート変更となります。 冊子時刻表より。
0432 : なぞのじんぶつ2 : 17/10/03(火) 18:0911/3〜2018/3/31 日立駅〜かみね公園〜鞍掛山線実証運行 1日4往復。日立市報10/5号より。
0431 : すー : 17/09/27(水) 00:10日立電鉄交通サービスでは10/14にダイヤ改正を予定
0427 : なぞのじんぶつ2 : 17/09/18(月) 13:3410/1 スマイルあおぞらバスダイヤ改正 「ふらっと」とひたちなか総合病院の間に「ふぁみりこらぼ」というバス停ができます。
0425 : 整理券番号0 : 17/09/16(土) 17:05鹿行地区の関鉄バスでもICカードが導入されましたが、現在のところ神宮あやめラインでは関東鉄道運行便でもICカードの利用はできません。
0424 : ed : 17/09/14(木) 01:20初めまして、度々拝見しています。かつての東京-江戸崎線の開業当初の時刻表をご存じの方いらっしゃいますか?
0423 : ADVA : 17/09/12(火) 21:17パープル下妻駅6:30無停車直行7:20つくばセンター が目をひきます。
0422 : sj : 17/09/08(金) 19:48>ugo様 それ以外にも取手駅〜豊体はTR?なのでしょうかね
0421 : 整理券番号0 : 17/09/06(水) 03:41土浦駅=烏山団地線、平日のみ小松ヶ丘・桜ケ丘・緑ヶ丘ルート新設
0420 : ugo : 17/09/05(火) 21:45>sj様 水海道〜土浦はYTへ移管されるようですね。みどりの駅発着便がメインになるので、系統番号がつくのかどうかが気になります。
0419 : sj : 17/09/01(金) 22:02また水海道駅〜岩井線は平日登校日のみ1日1本になりましたが、守谷〜岩井線は平日日中に1本増便されました。
0418 : sj : 17/09/01(金) 22:00水海道まで行く便は日中はみどり野止まりとなってなくなり、取手駅〜谷田部車庫線は90〜120分間隔になっています。
0417 : sj : 17/09/01(金) 21:53対象はほぼ全区域です。ほとんどの路線で減便ですが、その中でも際立つのが水海道駅〜土浦駅線、取手駅〜谷田部車庫線です。
0416 : sj : 17/09/01(金) 21:52関東鉄道バスの9月16日大幅ダイヤ改正が発表されました。
0414 : Foo-bar : 17/08/07(月) 18:12今日の急な大雨でも、これなら耐水性はバッチリです
0413 : Foo-bar : 17/08/07(月) 18:11以前と違って、ラミネート加工紙を直接、紐で停留所に取り付けられていました
0412 : Foo-bar : 17/08/07(月) 18:09お盆ダイヤのお知らせが掲示されていました
0411 : Foo-bar : 17/08/07(月) 18:09JR霞ヶ浦本線・君島線に